電気コアラの工場勤務日記

自分のスキルと心境整理につぶやきます。

今後就活をする学生さんへ ~人事の罠に気をつけろ~

電気コアラです。

 

学生から社会人に人生のステップアップをする時、

 

ほとんどの方が就職活動をするのではないのでしょうか。

 

 

私は21歳大学4年生の時、

 

「夜勤や肉体労働とか無理ww、すぐに昇進して年収1200万円行きたいなww」

 

とか思いながらメーカー技術職を中心に就職活動をしていました。

 

 

結果、

 

「永遠の田舎工場勤務 ~夢の東京本社編~ 」へ突入しました。笑

 

夢の東京本社で1カ月社内教育を受けたら、

 

人の流動性が皆無の田舎工場へ配属されました。

(地元の方や、その土地に愛着があれば最高でしょうね。。。)

 

電車は1時間に1本か2本で、都会に行くには1時間以上かかるところです。

 

完全な車社会なのに、新卒の私はもちろん車を持っておらず、

 

何をするにも後手にまわってとても辛い思いをしました。

 

そして何より心を病んだのは、

 

「工場でバイトレベルの業務を残業・夜勤含め強いられることでした。」

 

企業説明会では夜勤や交代勤務のことは言われなかったのに。。。

 

大卒は2年経てば技術開発の部署に行くと聞いていたのに。。。

 

適性を見て他の部署にも行けるよと言われたのに。。。

 

地元に戻りたいときは近くの事業所に転勤できると聞いていたのに。。。

 

入社してすぐに全部嘘だと分かりました。

 

メーカー中心に就職活動している学生さんは、

 

OBOG訪問や口コミサイトをちゃんと確認しないと、

 

私と同じ地獄の工場勤務が始まりますよwww

 

(すべて私が確認できていなかったのが問題なのですが・・・笑)

 

 

企業も人材不足で苦労している中、

 

人事に綺麗ごとを並べさせてどうにか新卒確保しようとしているようですね。

 

 

 

それを踏まえて就活生の方が人事の罠にひっかからないように、

 

ひっかかっても大丈夫なようにアドバイスがあります。

 

 

①自分の大切にしたい事を決める。(お金・土地・地位・時間などなど)

 

②就職後のフローを確認する。(配属先やおおまかな流れの確認)

 

③できるだけ大企業を選ぶ(企業に合わなかった時の選択肢が変わる)

 

④必要になりそうな資格の勉強は学生のうちにする。(働くと時間ないよ)

 

⑤人との関わりを大切にする!!!!!!!!

 

 

この辺りをしっかりしていれば、

 

多少の不満があっても大きく拗らせない!・・・かも

 

 

特に人とのつながりは知らぬ土地に飛ばされた際に、

 

意外な形で恩恵を受けることができたりしますよ!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

電気コアラの挑戦

はじめまして。

工場で電気職やっている電気コアラです。

 

工場電気は比較的良い環境で働くことができる職種です。

 

もちろん肉体労働・単純作業といったものも一部あります。

 

それでも圧倒的にデスクワークや専門業務が多く、

 

ライン工と比較すると大卒以上の採用が多い職種です。

 

そんな工場電気の私ですが、

 

「工場勤務は将来性がない」をかなり感じております。

 

給与やスキルは何の問題もないのですが、

 

圧倒的に「残業」が多すぎる職種です。

 

(施工管理やその他実働部隊の方々もそうだと思いますが。。。)

 

私が若く体力があるうちに他のことをやってみようと、

 

このブログをはじめてみた次第です。

 

 

これからは、

 

1)私のスキル・豆知識

 

2)工場勤務のあるある

 

3)家事全般

 

4)趣味・その他

 

を書いていこうと思っています。

 

よろしくお願いしますm(_ _)m